転職

運用監視オペレーターを辞めたい!キャリアアップ転職オススメのエージェント3選

運用監視オペレーターを辞めたい!キャリアアップ転職オススメのエージェント3選
スポンサーリンク

運用監視オペレーターを辞めたい!キャリアアップ転職オススメのエージェント3選

運用監視オペレーターを辞めたい!キャリアアップ転職オススメのエージェント3選
運用監視オペレーターを辞めたい!キャリアアップ転職オススメのエージェント3選

こんにちは!とも(@tomo_ITBizBlog)です!

本記事はこんな悩みを解決!

  • 運用監視をしていて将来のキャリアが漠然と不安...
  • 夜勤、休出は当たり前!!歳を重ねたらやばい...??
  • 新卒から運用監視抜けられないけどこのままで大丈夫かな...??

上記の悩みを持った方の悩みを解決する記事です。

本記事を読むことで、
運用監視から一歩踏み出してキャリアアップするヒントをお伝えします!

この記事で分かること

  • 運用監視オペレーターの雰囲気が分かる
  • キャリアアップ転職のきっかけが分かる
  • キャリアアップ転職におすすめのエージェントが分かる

運用監視をしていて将来のキャリアに悩んでいる方へ
これからのキャリアを考えるいいきっかけ
になれば幸いです!

とも

新卒入社から3年、JP1運用監視オペレーターから
年収50万UPのインフラエンジニアになった私が解説します。

転職エージェントに迷ったら

DODA転職エージェント

をお勧めします!

おすすめ転職エージェントコミュニケーション専門性非公開求人コネクション女性も転職しやすい特徴に飛ぶ
No.1 DODAエージェント詳細を見る
No.2 マイナビITエージェント詳細を見る
No.3 レバテックキャリア詳細を見る
おすすめ転職エージェント

オススメの転職エージェントを先に見る

\ 👑No.1-専門性◎コミュニケーション◎ /

dodaエージェント公式はこちら

まずは無料相談から

\ 👑No.2-コミュニケーション◎企業とのコネや8割の非公開求人も /

マイナビITエージェント公式はこちら

まずは無料相談から

\ 👑No.3-担当者が女性が多いから女性求職者も安心 /

レバテックキャリア公式はこちら

まずは無料相談から


運用監視オペレーターを3年間続けた3つの理由!

運用監視オペレーターを続けていた3つの理由
運用監視オペレーターを続けていた3つの理由
とも

3年続いた理由は単純に居心地の良い現場でした

3年間続いた3つの理由

  • イベント業務を完遂したいプライド
  • 人間関係は楽しかった
  • 尊敬できる先輩がいた

イベント業務を全うしたかった

SES常駐とはいえ、新卒で初めて入った現場
裁量権を与えてもらえ、3ヶ月で分社化業務というビックプロジェクトに参画。

とも

当時は認められてる充足感で夢中に業務に取り組みました。

分社で業務が2倍になり、メンバの半分が分かれたりしましたが、分社化作業から、サーバ分離、安定運用
までしっかり見届け、プロジェクトが安定稼働したタイミングで転職を決意しました!

人間関係は楽しかった

以下の特徴のある現場だったので人間関係は楽しく、問題ありませんでした。

  • PMがしっかりしていた
  • 教育の仕組みがちゃんとできていた
とも

上下関係の確執も少なく、
飲み会の参加も楽しかったです!

尊敬できる先輩がいた

PMの方もそうですが、分社で分かれるまでは
厳しくも技術に長けた先輩がいました

自分が転職を決意したのは分社で尊敬できる先輩を失い,
PMの方が年内に仕事を辞めると聞いてまもなくでした。

運用監視メンバーの特徴の紹介やそれぞれの人の特徴に対して、
こうしたらキャリアが良くなるかもというアドバイスを次の記事で紹介してるよ!

運用監視オペレーター時代のメンバーの特徴とキャリアを見据えたアドバイス

裏を返せば、ぬるま湯に3年間浸かり続けていました...

イベントの真っ只中で繁忙期も何度も経験はしましたが,
イベントが落ち着いて自身の役割を全うし,ふと我に返ると

とも

自分ってなにができる?
自分で稼ぐ力はある?
このまま今の仕事を続けて大丈夫かな...

そんな思いから、次の3つの行動を起こしました。

キャリアアップに繋がる3つの行動

  • 転職で自らのスキルアップを図る
  • 複業で自分で稼ぐ力をつける
  • お金の知識をつける

複業で自分で稼ぐ力をつける、お金の知識をつけることに関しては
また別記事で随時、紹介いたしますね!

キャリアへの不安感の背景には

運用監視オペレーターの構造上の問題があります。

【閲覧注意】
ここから運用監視オペレーターの問題の核心に触れていきます。
運用監視を続けたい方、目指している方にとって
不快な内容になる可能性があります。

とも

これからのキャリアとしっかり向き合いたい
スキルアップ、キャリアアップを目指したい

そんな方は、是非最後まで見て今後の参考に
していただけると幸いです!

僕が運用監視オペレーターを辞めたいと思った3つの大きな理由!

運用監視オペレーターを辞めたい3つの大きな理由
運用監視オペレーターを辞めたい3つの大きな理由
とも

ポイントは先輩の背中を見た時に自分が将来こうなりたいかです。

運用監視オペレーターを辞めたいと思った3つの大きな理由!

  • 単純作業、マニュアル業務が多く、スキルが身につかない!
  • 24時間365日夜勤休出は当たり前!
  • 3年間で離職者15名超、年1の昇給は月2000-3000円

単純作業、マニュアル業務が多く、スキルが身につかない!

運用監視オペレーターはルーティンワークと呼ばれる単純作業や
マニュアル業務が基本になります

以下、業務の1例です!

  • 定常業務のエラー確認作業(単純作業)
  • エラー時のオンコール対応(マニュアル業務)
  • ジョブの再起動や保留、停止など(単純作業)
  • 設計書、計画書の作成及び2重確認(単純作業)
  • マニュアル作成
  • 新人教育
  • ジョブの構築
  • 会議参加

そして、業務で身についたスキルはこれ!

  • JP1の知識
  • EBSの知識
  • teraterm,winSCPの知識
  • ExcelVBAの知識
  • 教育経験
  • サブリーダーとしての経験

新卒として初めて仕事をするのには
丁度いいレベル感だね!

とも

そう!だから企業としてもSESで営業をかけやすいんだね

いいことじゃん!
でもずっと単純作業なら新しい事に挑戦できなさそう...

とも

そう!その通り!ここでの大きな問題は...

注意ポイント

慣れた瞬間から成長が止まること

でも..単純作業でも仕事が常にあるなら困ることは無いんじゃ...?

とも

もう一つ大きな問題があって実は...

注意ポイント

自動化で人が要らなくなること
とも

上層の会議で人員を2名削減するよう命令が下ったんだ
自動化をつい最近してね

なにそれ!?

とも

嘘のような本当の話
その翌月にはちゃんと2名が離脱したよ!

本当だったんだね...

とも

ちなみに、単純作業と侮るなかれ。
ミスをした場合、作業者,確認者ともになぜなぜ分析で
改善するまで詰められます笑

おーこわっ...

24時間365日夜勤休出は当たり前!

とも

実際の働いていた時の勤務時間はこんな感じです。

タイトル基本イレギュラー①イレギュラー②
通常時障害時イベント時
平日
(月~金曜日)
9:00-17:45
(電話対応2名終日)
半年に2回ペースで 9:00-23:30(3名)
(電話対応2名20:00-2:00過ぎ自宅拘束)
9:00-21:00/21:00-9:00の2交代対応
土曜日/祝日時間指定(拘束)なし
(電話対応2名終日)
--
日曜日9:00-21:00拘束
(電話対応2名終日)
--
実際経験した現場の勤務時間

基本的な勤務時間

  • 平日: 9:00-17:45(電話対応2名終日)
  • 土曜: 時間指定(拘束)なし(電話対応2名終日)
  • 日曜: 9:00-21:00(電話対応2名終日)

イレギュラーな勤務時間

  • 障害時平日(半年に2回ペース): 9:00-23:30(3名)
    (電話対応2名20:00-2:00過ぎ自宅拘束)
  • イベント時: 9:00-21:00/21:00-9:00の2交代対応

障害時は20件ほどの電話対応があったことも...

若い時はまだしも、歳を重ねるごとにキツくなる未来がみえています

とも

仕事してる当の本人は今に生きるのに必死なのでヤバさに気づけない可能性あり。

自分はそのパターンでした!

3年間で離職者15名超
年1の昇給は月2000-3000円

もし今働いている現場で離職者が多いなら、体制自体を疑った方がいいです

給与や昇給などが自分の感覚的に納得行くかもすごく大事

月2000-3000円の昇給=年24000-36000円分の価値

この価値に対して妥当と思うか、足りないと思うかが大事ですね

運用監視をするなら早めにスキルアップ転職を考えたほうがいい3つの理由!

運用監視をするなら早めにスキルアップ転職を考えたほうがいい3つの理由!
運用監視をするなら早めにスキルアップ転職を考えたほうがいい3つの理由!
とも

早ければ早いほど実務経験を積み上げられる質や量が変わっていきます。

運用監視オペレーターを辞めたいと思った3つの大きな理由!

  • 目安は遅くて2年
  • 転職先も1発目は運用系になる可能性高
  • 年代が上がると可能性の幅が狭まる

目安は遅くて2年

同じ職場で3年は働いた方がいいというルーツをよく耳にしますが,
こと運用監視に関しては下記2つの環境

  • 技術を学び続けられる環境
  • 異動希望などの融通を渋らず検討してもらえる環境

でない限りは、遅くて2年、できるだけ早めの転職をお勧めします。

「技術職は色々な技術を実務経験することを重きにおいた方がいい」

というのが結論ですが,詳細は後述します。

転職先も1発目は運用系になる可能性高

(特にSESの場合は)業務経験を考慮することがほとんどなので、歩んできたキャリアを考慮して1発目の配属がなされることがほとんど

雇う側、営業側の視点で、初対面の中途社員を新しいことに挑戦させて、失敗は避けるのが当然です。

とも

自分は5月末には転属できますが,転職先SESで運用作業をしており,前職のキャリアに近しい業務に携わっておりました。

それでも1年で転属できたのはいい方だと考えておりますが,自分のキャリアで考えた時に次のステップを踏むまでに既に4年かかっていることになります。

だから目安は遅くても2年なのね

運用監視オペレーターを辞めたいと考えている方は,

次の職に移動しても実力を認められるまでは同じような仕事に携わる可能性があること心に留めておくと良いかもしれません。

年代が上がると可能性の幅が狭まる

これは余談ですが,
前職に3児のお父さんでありながら働く40代後半の社員さんがいました。

とも

めっちゃ勤勉でめっちゃ優しくて自分からみたら完璧だなぁって思うけど...

本人は転属しないことを望んでいたり、役職も不明瞭でうちの会社、評価もないし。低賃金だったら報われないなぁ。。。

本人には言えませんでしたが、そう思っていたので
できれば家族を持つ前、もっと言えば20代,30代前半のうちに
精一杯、自身のキャリアを築いていった方が賢明です。。。

本ブログでは初めてのことに挑戦する大人を応援しております。
転職や、複業、お金の知識も話題にしているので
是非、興味のある方は見ていってくださいね!

とも

そんなこんなでいよいよ転職に踏み切ります
早速、どうやればいいの?の壁に直面しました

やり方が分からない!転職までに調べた流れ

やり方が分からない!転職までに調べた流れ
やり方が分からない!どういう流れを踏んで転職した?

step
1
仕事中転職のやり方を調べた

とも

転職のやり方を調べると、大きく次の3つがあることが分かったのでそれぞれの特徴が
自分に合っているかを考えて選びました

転職のやり方3つ

  • 転職サイト
  • ハローワーク
  • 転職エージェント
とも

ちなみに最近だともっと転職の形は多様化しているよ!

転職の形は多様化している

  • 転職スカウトサービス
  • LinkedIn,YoutrustなどのビジネスSNS
  • Twitter転職

それに年収500万を超えてくるあたりからハイクラス転職の選択肢もあるよ

ハイクラス転職の選択肢5選

  • リクルートダイレクトスカウト
  • ビズリーチ
  • iX転職
  • JACリクルートメント
  • パソナキャリアハイクラス

ここら辺はまたいっぱい話すことがあるから別記事で紹介するね!

step
2
ハローワークを避けた

とも

親からは例えば近くのハローワークに行ったらいいんじゃないか?
と勧められましたが次の3つの理由でハローワークは避けました。

ハローワークを避けた理由3つ

  • まず単純に紹介所的な場所に行って流されて動くのがあまり好きじゃない
  • どのサイトで調べてもあまり求人の質が良くない旨の記載がある
  • どこにあるか調べて行くのが面倒臭い

正社員の転職ならパート/アルバイトも使う広い情報から探すよりIT特化、正社員特化の総合転職など、ある程度範囲を絞った方が良いです。

あとは企業が運営する転職サービスの方が、企業規模で、大体、求人やサービスの質も分かるし、口コミもつきやすいからお得です。

step
3
転職サイトを避けた

とも

転職サイトも実際色々登録してみていました転職サイトはこんな感じ

転職サイトのイマイチな点

  • まず求人量が多すぎて優良企業が自分の力で絞れない
  • 各企業さんとの日程調整や年収交渉が第二新卒じゃ到底する勇気がない
  • 今後のためにも履歴書や職務経歴書を添削してアップグレードしていきたかった
  • 面接の練習がしたかった

転職サイトも悪くないけど第二新卒など初めての転職で不慣れなら日程調整や年収交渉などを任せられる転職エージェントがベター

求人の紹介だけでなく、転職エージェントなら履歴書や職務経歴書の添削、面接練習無料で全てやってくれるのも大きな特徴です。

step
4
転職エージェントは3社無料面談に行って比較

転職エージェントのここが不安3選

  • 性格の合わない担当者に当たって、適当なやりとりをされたら...
  • ITの専門性や企業とのコネが少なくて自分に合わない企業ばかり紹介されたら...
  • 面談で微妙だなぁって思ったエージェントで進めていくことになったら...

初めての転職だと不安なことは多いですよね。

不安に思うのであれば、むしろ転職エージェントは複数エージェントへの相談をするのがおすすめです。

理由は次の3つ。

複数エージェントに相談がおすすめな理由3選

  • 自分にあった担当エージェントさんを自分から選択できる
  • 面談時に渡される求人で、どの企業でも出せる求人とそのエージェント会社独自の非公開求人と見分けがつく
  • さいあく自分に合わない転職エージェントでも他の企業の転職エージェントに決まったと言えば断れる
とも

実際転職した身としてはぶっちゃけ担当者との相性と担当者の質がめちゃめちゃ重要だと感じました!

そして、それはどの担当者に当たるかの運でもあるので複数エージェントに面談しに行くけど、全部人を見てました。

そして転職エージェント決定の決め手は次の3点です

複数エージェントの決め手3つ

  • 担当者との相性がいい
  • IT分野に専門性がある
  • コミュニケーションが円滑で企業とのコネすら期待できる

DODAは他2社と比較できたからこそ、担当エージェントを信頼して安心して転職に臨めました!

転職までの期間に合わせて添削、選考、面接対策、内定入社までの流れをスムーズに進めてくれたのも自分にとってかなりのプラスでした。

ちなみに面談後、実際に転職活動を進めていくのは1社がベストです。なぜなら、
単純に求人の管理や日程調整が並行すればするほど難しいからです!

例を挙げれば求人は書類選考段階で100社以上を一気に見ることになります。。

複数エージェントと無料面談して真の優良エージェントでキャリアアップ転職しよう!

\ 👑No.1-専門性◎コミュニケーション◎ /

dodaエージェント公式はこちら

まずは無料相談から

\ 👑No.2-コミュニケーション◎企業とのコネや8割の非公開求人も /

マイナビITエージェント公式はこちら

まずは無料相談から

\ 👑No.3-担当者が女性が多いから女性求職者も安心 /

レバテックキャリア公式はこちら

まずは無料相談から


転職で変わった3つのこと

とも

下記に転職で変わったことをまとめました!

転職で変わった3つのこと+α

  • 年収50万upの交渉成立
  • 昇給も初回で前職の2,3倍の6000円upに
  • 他部署への転属も前向きに考えてくれる職場へ

年収50万upの交渉成立

転職エージェント経由だと
年収交渉が可能です。

とも

自分の場合は前職の年収+50万~で契約を結びました

昇給も初回で前職の2,3倍の6000円upに

とも

単純計算で年72000円upはでかいですよね

他部署への転属も前向きに考えてくれる職場へ

とも

面接にて、希望とあれば転属も積極的に前向きに考えてくれる職場であることを実例を挙げて説明して頂きました

オススメの転職エージェント3選

そして転職へ
そして転職へ

複数エージェントに実際に登録して話を聞きに行って比較すると
いいエージェントさんに巡り会える可能性が高まります!!

実際、私は3社比較して最終的にパーソルキャリア(DODA)を選びました

決め手は専門性や,コミュニケーションで自分と相性が良いエージェントさんだったため、面談後即決しました!

実際に担当者を見てみないと、相性や信用できる人物かが分からない

もしかしたらコロナで痛感している人もいるかもですね

会員登録,カウンセリングをして複数比較するのがおすすめ!

よく分からないまま、転職に失敗するのは怖いですよね

dodaエージェントサービス

転職ならdodaエージェントサービス
転職ならdodaエージェントサービス
dodaエージェントサービスで転職

転職で何より役に立ったこと

  • 転職支援実績と求人数が多いから、元請け、大手など自分の希望に合った企業が見つかる
  • 専門性とコミュニケーションに長けた担当者だったため、年収Upのネゴがスムーズかつ、面接対策も寄り添って対応してもらえた
  • 大手有料企業への転職実績が多数あるから、昔はブラックだったけど今は実はホワイトな企業、2年に1度多く採用してる年があるなどより詳しいクローズドな情報をもらえた

ここまでしてもらえるんだっていう安心感

転職に成功する職務経歴書や面接対策のブラッシュアップの方法も分かるので

無料で使えるならお得ですよね!

とも

僕はDODAを利用して大手SIerへ転職成功しました‼

dodaエージェントのシステム部門も人足りてないから、もし良かったら来てね。

と話の流れでチラッと言われたり、とにかく喋って楽しかったです。
個人的にあの時の担当者とまた会って話したい。(転職抜きで笑)

\ 👑No.1-専門性◎コミュニケーション◎ /

dodaエージェント公式はこちら

まずは無料相談から

マイナビITエージェント

IT業界の転職ならマイナビ IT AGENT
IT業界の転職ならマイナビ IT AGENT
マイナビ IT AGENT

面談してみた印象

  • コミュニケーション能力が高いので企業とのコネクションや非公開企業を多数持ってる
  • 営業色の強い担当者だったため、技術的な不安は少しあり
  • dodaに決めていなかったらマイナビITエージェントで進めてました笑

企業とのパイプが強く、他のエージェントと比べて
面接突破のコツや非公開求人数にとことん有利に働きます

非公開求人の多さから、他エージェントでは見れなかった大手企業、有名企業の隠れ優良求人(ホワイト求人)も実際多数ありました。

マイナビエージェントでは自分の職種に合わせて転職のセミナーや相談会を実施しています!

今すぐ転職したい人でなくても参加できるので

将来のキャリアに漠然とした不安を抱えている人におすすめです!

\ 👑No.2-コミュニケーション◎企業とのコネや8割の非公開求人も /

マイナビITエージェント公式はこちら

まずは無料相談から

レバテックエージェントサービス

大幅なキャリアアップを狙うなら【レバテックキャリア】
大幅なキャリアアップを狙うなら【レバテックキャリア】
大幅なキャリアアップを狙うなら【レバテックキャリア】

面談してみた印象

  • 女性担当者が多く、女性求職者も安心
  • エージェントは営業職男性がバリバリのイメージがあるので、男女バランスよく採用できる柔軟性は転職活動のリードにも活きる!
  • 他2社と比較して求人の被り(既視感のある求人)は多かったかも?

\ 👑No.3-担当者が女性が多いから女性求職者も安心 /

レバテックキャリア公式はこちら

まずは無料相談から

まとめ

とも

今回は運用監視を3年経験した僕が、なぜ転職に踏み切ったかについてお話ししました!

今運用監視をしている方は一度キャリアに関して見つめ直してみるのもいいかもしれませんね!!
この記事があなたの役に立ってくれたらとても嬉しいです。

とも

最後までご覧いただきありがとうございました!

ありがとうございました!

キャリアアップにオススメの転職エージェントをクリックで登録!

\ 👑No.1-専門性◎コミュニケーション◎ /

dodaエージェント公式はこちら

まずは無料相談から

\ 👑No.2-コミュニケーション◎企業とのコネや8割の非公開求人も /

マイナビITエージェント公式はこちら

まずは無料相談から

\ 👑No.3-担当者が女性が多いから女性求職者も安心 /

レバテックキャリア公式はこちら

まずは無料相談から


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

とも

■エンジニア歴 8年目(2017~現在)
■複業ブロガー歴 5年目(2020~現在)
現在30歳
AWS全冠エンジニアブロガー

閲覧有難うございます!!

『新しい分野に挑戦する
大人初心者=ことな
に向けて,
「分からないが分からない」
を脱出して一歩踏み出せるよう
背中を押して応援すること』
を理念に記事を作ってます!

★プロフィールはこちら
■見やすいプロフィール
■詳細プロフィール

★Amazonアソシエイト・プログラムの参加者であり、ブログ内で紹介する書籍や商品はアフィリエイトリンク、PRである場合があります ★被リンク,コラボ依頼,
企業案件,ご意見ご質問も
ご気軽にお問合せください

イチ推し記事はこちらから!

1

スポンサーリンク AWS初心者必見!CloudTechを徹底レビュー! AWS初学者を導く体系的な動画学習サービス「CloudTech」 こんにちは!とも(@tomo_ITBizBlog)です! こん ...

2

スポンサーリンク 初心者必見!AWS全冠資格勉強におすすめの問題集5選と一発合格のコツ 初心者必見!AWS全冠資格勉強におすすめの問題集5選と一発合格のコツ こんにちは!とも(@tomo_ITBizB ...

【高的中率】クラムメディアで人気IT資格に合格しよう 3

スポンサーリンク 【高的中率】クラムメディアで人気IT資格に合格しよう 【高的中率】クラムメディアで人気IT資格に合格しよう こんにちは!とも(@tomo_ITBizBlog)です! 本記事はこんな悩 ...

-転職
-,

© 2024 ことなの学校 Powered by AFFINGER5