【高的中率】クラムメディアで人気IT資格に合格しよう
こんにちは!とも(@tomo_ITBizBlog)です!
本記事はこんな悩みを解決!
- クラムメディアについて知りたい
- クラムメディア活用のデメリットを知りたい!
- クラムメディア活用のメリットを知りたい!
- クラムメディアの活用方法を知りたい!
- クラムメディアが取り扱っている資格を一覧表で見たい!
- 実際の合格体験からどれくらいの的中率か知りたい!
上記の悩みを持った方の悩みを解決する記事です。
本記事を読むことで、クラムメディアのなんぞやを解決します!
この記事で分かること
- クラムメディアについて分かる!
- クラムメディア活用のデメリットが分かる!
- クラムメディア活用のメリットが分かる!
- クラムメディアの活用方法が分かる!
- クラムメディアが取り扱っている資格が一覧表で見れる!
- 実際の合格体験からどれくらいの的中率か分かる!
資格取得が多い、サーバやNW、クラウド周りなどインフラ/クラウドエンジニア界隈では有名な問題集です。
5分で読める内容となっておりますので、クラムメディア購入を悩んでいる方は是非検討の参考にしていただけると幸いです。
IT資格4連合格、絶賛記録更新奮闘中
インフラITエンジニアを本職としている私が解説します!
「すごい」目次のリンクから見たい内容にすぐとべます!
「すごい」目次
クラムメディアについて
クラムメディアはクラウド版の資格問題集で、次の特徴があります!
クラムメディアの特徴
- 常に出題傾向に合せて更新するから、高い的中率のまま!
- クラウドだから、スマホで通勤/通学、地下鉄でも勉強できてデータもしっかり更新される!
- 2回正解したら出題しない過去誤った問題だけ出題などを効率的に確認可能!
- 制限時間付き,見直しができるテストモードで本番直前の最終チェックもできる!
特に的中率の部分でたまにそのまんま出る時もあるから仰天です
クラムメディア活用のデメリット
デメリットは次の3点!
クラムメディア活用のデメリット
- 回答が間違っている可能性がある、解説がほぼない
- 的中率が高すぎて、クラムメディアだけやると内容が身につかない
- 的中率が高いと思って望んだら,的中率が高くない時もたまにある
解決、カバー方法を順に説明していくね!
「回答が間違っている可能性がある、解説がほぼない」を解決!
「回答が間違っているかも」を解決!
- 各問題にユーザがコメントを残せるようになっているからそこを見れば答えが間違っているときも指摘が入っていて分かる
- Examtopicsなど他問題集と併用すると答えが間違っている問題も検知できる
- どの問題が出るかの指標として最終確認に使うと最も効果的!
「的中率が高すぎて、クラムメディアだけやると内容が身につかない」を解決!
「的中率高すぎ問題」を解決!
- クラムメディアだけで試験に臨むのは今後の自分の為を考えると△
- テキストや他問題集と併用して、「知識を深める目的での使用」がベター
- 職場で実践的に使える知識習得を意識して資格合格だけのための勉強はなるべく避けよう
資格不要論を資格取得者が口にするのはあくまで職場での実践とセットで考えているから
資格取得は前提として、実務経験に活かせることが大事ね
「的中率が高いと思って望んだら,的中率が高くない時もたまにある」を解決!
「不意に的中率低い問題」を解決!
- クラムメディアだけで山をはってそのまま挑むと大ゴケの可能性もある
- そのままの出題ではなく、類似問題もあるから自分の実力を試すことにもつながる
- テキストや他問題集と併用して、習った内容がこう出題されるという「理解」に起点を置いてみよう
大人になるほど時間が取るのが難しくなってくるからこそ、賢く使って一発合格しよう
クラムメディア活用のメリット
クラムメディア活用のメリット
- 的中率が高い
- いつでもどこでも勉強できる
- 苦手箇所を効率的に確認できる仕組みがある
- 制限時間をつけるなどテスト前の模試的な使い方もできる
的中率が高い
以前他の試験でクラムメディアが当たると聞いて資格試験が終わったあとにクラムメディアを買ってみたら、100%的中しててビビりました。
クラムメディアに寄せられた感想を見ても的中率がいかに高いかが分かるわ!
的中率は8.5割
http://crammedia.com
【購入した問題集】 LPIC101 試験(Ver4.0): LPI Level1 Exam 101-400
【取得点】640
【受験回数】1回
【学習・勉強期間】1か月半
【試験の感想】
8割5分くらいはそのまんま同じ問題が出てきたので、結果的には楽だった。
おかげで90分の試験にも関わらず20分くらいで終わった。
ただ一部、問題文は同じだが、クラムでは一択式の問題が、本番では複数式選択だったものが数問出てきた。
ほとんど同じ問題でした!
http://crammedia.com
【購入した問題集】 LPIC101 試験(Ver4.0): LPI Level1 Exam 101-400
【取得点】800
【受験回数】1回
【学習・勉強期間】1か月半
【試験の感想】
まさか的中率100%とは思わなかったです。
試験を10分程で終わらせました。
ほとんど同じ問題が出たって言ってる人もやっぱりいるね!
100%的中はえぐい
100%はえぐいね
いつでもどこでも勉強できる
クラムメディアはクラウドだからPCでスマホでiPadでどんなデバイスからでもいつでも勉強できます!
苦手箇所を効率的に確認できる仕組みがある
以下のような使い方ができるので苦手箇所を効率的に確認できます!
クラムメディアの様々なフィルタ機能
- 「2回正解した問題は出題しない」
- 「過去誤った問題のみ出題」
- 「メモ付きの問題のみ出題」
制限時間をつけるなどテスト前の模試的な使い方もできる
クラムメディアは制限時間をつけたり,模試試験結果を保存できるので本番さながらの受験が体験できます!
\短期間での人気IT資格取得に!/
クラムメディアの活用方法
クラムメディアの活用方法
- どの問題がでるかの指標として使う
- テキスト(基礎固め)+問題集(力試し)+クラムメディア(出る問題の確認,見定め)の組み合わせで攻略する
- 短期間のスパンでの資格一発合格を目指し、資格を活かした実務経験に重きをおく
短期間のスパンでの資格一発合格の点で、後半に紹介する20%Offクーポンを使って
「3資格をブランクを開けずに取る」ことをおすすめします!
\短期間での人気IT資格取得に!/
クラムメディアの料金は?
クラムメディアの料金体制(購入)
- 30日間 : ¥6,000
- 60日間 :+¥2,000
- 90日間 :+¥2,000
- 120日間:+¥2,000
クラムメディアの料金体制(延長)
- 30日間 : ¥3,000
- 60日間 :+¥3,000
- 90日間 :+¥3,000
- 120日間:+¥3,000
クラムメディア料金比較一覧
クラムメディア問題集の料金を一覧にまとめました!
期間に応じて料金が定められています。
期間 | 購入 | 延長 |
30日間 | ¥6000 | ¥3000 |
60日間 | ¥8000 | ¥6000 |
90日間 | ¥10000 | ¥9000 |
180日間 | ¥12000 | ¥12000 |
90日間購入+90日延長で¥19000
180日間を1回で買ったら¥12000
その差は¥7000も浮くと考えると。。。
なるべく購入で期間を長めにとっておいた方がいいね!
不合格で受け直すリスクと比較したら、この的中率でこの価格はめっちゃ安いよね!(ベンダー資格なら特に)
不合格したら、値段も2倍、受け直す期間も無駄に...
合格に絶対の自信がなければ、買っておくのが安パイだね!
エンジニアは資格の他にも英語,プログラミングなど他の教養も多いから、どんどん先に進むのが定石!
評価や市場価値もより高度な資格を受ければどんどん伸びるから、
20%Offクーポンなど使えるものは使いつつ、短期間で資格勉強のスパンを回していきましょう!
クラムメディアでの合格体験はこちらで紹介している記事で
合格までにかかった期間や平均的な受験期間を載せてますので
延長購入で損しないように、目標を定めて購入期間を設定することをおすすめします。
クラムメディア期間の変更方法はとっても簡単
クラムメディア期間の変更方法
- 資格の購入画面でパッケージを選択くださいの下部をクリック!
- 期間を選択
簡単だね!
\短期間での人気IT資格取得に!/
クラムメディア購入方法が分からない方へ
クラムメディア公式が購入方法(注文方法)を手順で解説しています!
こっちも見てみてね!
すごい親切だね!
クラムメディアクーポンは2種類!
クラムメディアクーポンは2種類あります!
※20%Offクーポンは3科目セット買いが条件
Crammediaクーポン
- 5%Off:q0nT166OzqOgv1
- 20%Off:xe7ZeXT5MOt6Lp
【1/31まで限定】5%Offのディスカウントクーポンあり!
2025/1/31まで5%Offになるディスカウントクーポンも紹介します!!
クーポンは「クーポンをコピー!」ボタンからクリックでコピーできます!
お得なディスカウントクーポンは今だけ!
資格取得中ならチャンスだね!
クーポンがなくなる前に早めに検討しよう!
ディスカウントクーポン
q0nT166OzqOgv1
\短期間での人気IT資格取得に!/
【1/31まで限定】3科目セット買い20%offのディスカウントクーポンあり!
20%Offになるディスカウントクーポンも紹介します!!(※クーポン併用不可)
こちらも今だけ!値段が高い分、割引率も高いのでよりお得に買えるね!
3科目セット買いのポイント
- 購入後のスタート時期を自由に決められる
- 3科目合計料金から20%割引
3科目セット買いのここがおすすめ
3科目セット買いここがおすすめ
- 先にまとめて買って後からそれぞれのタイミングでスタートすればぶっちゃけ先に買っただけで20%お得!
- 事前に買っておくだけで¥3600〜 Max¥7200 安くなる
- より日数の長いパックを買いたい時は、高ければ高いほど20%の効果でお得になる!
- LPIC101とLPIC102とCCNA、クラウドでもAWS,GCP,Azureなど別資格の初級・中級・上級資格など選び方によってはモチベーションを切らさず資格取得に集中できる
期限は1/31までなのでご注意を!!
いつでもスタート可能なので、値上がりする前に今すぐ買っておきましょう!
ディスカウントクーポンの使い方
お支払い時にクーポンを入力するだけでOK!!
簡単だね!
3科目合計料金から20%割引のクーポンはここ
3科目購入で20%Offになるクーポンは
クーポンは「クーポンをコピー!」ボタンからクリックでコピーできます!
xe7ZeXT5MOt6Lp
\セット買いでさらにお得に!/
クラムメディアが取り扱う資格の一覧
クラムメディアが取り扱う資格の一覧はこちら!
次の資格は中でも人気だよ!
人気の資格
No.1:AZ-104
No.2:AWS-SAA,AWS-SAP
No.3:CCNA/CCNP
No.4:LPIC1~3
No.5:GCPITIL
クラムメディア公式が提供している資格のサイトマップもあるよ!
こっちも見てみてね!
クラムメディアでの合格体験はこちら
クラムメディアを利用して実際に合格した記事を紹介します!
資格合格したい人はガンガンに後に続いちゃいましょう!
資格名 | 点数 | 合格ライン | 挑戦にかかった日数 | 合格までの受験回数 | ジャンル | 記事へとぶ |
LPIC1 | LPIC101:500 LPIC102:710 | 500 | 不明 | 不明 | インフラ:サーバ系 | 記事を見る |
CCNA(200-301) | 不明 | およそ825-850 | 2ヶ月 | 1回 | インフラ:NW系 | 記事を見る |
AWS-SAA-C03 | 728 | 720 | 3週間 | 1回 | クラウド:Amazon | 記事を見る |
AZ-104 | 740 | 700 | 7日間 | 1回 | クラウド:Microsoft | 記事を見る |
\ 合格体験を参考に早期合格を狙ってみよう! /
\ 合格体験を参考に早期合格を狙ってみよう! /
\ 合格体験を参考に早期合格を狙ってみよう! /
\ 合格体験を参考に早期合格を狙ってみよう! /
エンジニアがIT資格でキャリアアップする手順
今職場でこんな感じじゃないですか?
- インフラエンジニアの運用監視・運用保守から未だに抜け出せない!
- IT系にきたのに、会社で学べる技術はExcelくらい...
- ルーチンワークをこなすだけだけど、年収は低く、現状維持は厳しい
資格取得した後に転職することで
もっといい条件で働けるかもよ!
運用監視、運用保守から抜け出せないと言われているエンジニアは沢山います。
それはSESであれ、転職であれ、実務での経験を求められているから。
この3stepでキャリアアップを積み上げていきましょう!
step
1「実務経験はないけど、実務に関する知識はあります」をまずは資格で証明
資格は実務に関連づけてナンボです。
実際、あなたが面接官だったら、
- 資格を持たずに「興味があります」という求職者
- 「興味があったので資格取得して知識をつけました。実務に活かせます。」という求職者
どちらを採用したいですか?
「資格は意味がない。」の言葉の裏には、「資格は実務に活かさないと意味がない」という含みがあって、「資格を取らなくていい」訳ではありません。
※ただアプリ系のエンジニアであれば、こんなシステムを開発しました。こんなWebサイトやポートフォリオ作ってます。の方が強いと思います!
何があれば、あなたがより魅力的に映るか、が大切です。
だからこそ資格取得は(インフラエンジニアなら特に)必要な要素なんだね!
step
2実際に転職でスキルアップ!転職して2〜3年で更に設計構築など上流工程を経験できないか相談してみる
転職エージェントでは、今の年収を鑑みて、
- 未経験職への転職ならなるべく今の年収と同程度
- 似た業種や職種なら+50万、+100万など年収アップができる
そんなオファーや交渉を行ってくれます。実際僕も、第二新卒で+50万の転職を果たしました。
また、転職してすぐだと、会社側もまずは経験のあることを活かして仕事をしてほしいと考えるので、現職と同じような仕事でしっかり実績や信頼を積んでから、2~3年で
自分のキャリアや付加価値向上のために設計構築など上流工程を経験できないか相談してみると良いでしょう。
次の記事で転職におすすめの転職エージェントを紹介しているよ!
現状維持は若ければ若いほど勿体無いです。
「チャレンジしようと思った頃には必要とされてなかった」なんてことのないように早めから行動しておきましょう。
運用監視オペレーターを辞めたい!キャリアアップ転職おすすめのエージェント3選
\ 資格を取ったなら、早速キャリアアップ転職を狙ってみよう! /
step
3それでも抜け出せない場合は、複業でIT派遣で実務経験をつけることを検討してみる
あなたは当てはまってないですか?
「実務経験がない」がネックになっているが、
- 本業で異動ができない
- でも怖くて転職もできない
- 転職しても結局変わらなかった
- 実務経験が積めない
- じゃあ諦めよう
これだと、現状を変えることはできません。
本当にあなたが望むなら、土日や仕事終わりの時間を削ってでも新しいチャレンジに時間を割くべきです。
そんな時、複業でIT派遣で実務経験を積む選択肢もありなんじゃないかと思います。
複業でIT派遣のデメリット
- 働く時間が増える
- 本業との兼ね合いも考えて時間を調整する必要がある
- 土日や業務後の時間が犠牲になる
複業でIT派遣のメリット
- 実務経験を積む目的の求職者が多いため、希望の融通が利きやすい
- あくまで仕事なのでお金も貯まる
- 自分が本当にチャレンジしようとしている仕事に合うか、合わないかが実務で身に付く
実務経験があることを前提としている企業も少なからずいるので
IT派遣等で実務経験をつけることをおすすめします!
そこでtypeIT派遣がおすすめ!
typeIT派遣は本職を辞めてから派遣という形でなく副業・WワークもOK
「スキルアップしたい」「様々な現場で経験を積みたい」
「時短や週3日勤務で働きたい」「副業・Wワークで働きたい」
柔軟な働き方が可能です!
企業側からしても正社員で雇って新しいことを経験させるより
派遣として雑事をこなす代わりに、新しいことをしてもらう方が
コスパがいいから設計構築の案件も探しやすいです!
インフラエンジニア職は20%ほどの求人があります。
注意ポイント
転職サイトもそうだけど、スキルと職務経歴の入力って面倒くさい...
登録だけして、スキルと職務経歴入力せずに放置。
そのままだとせっかくの行動がもったいないよね
スキルと職務経歴まで終われば、後は求人を待ったり、
柔軟な働き方を叶えるためにtypeIT派遣のキャリアコーディネーターと話すだけ!
登録はこちらをクリックしよう!
\ ★スキルと職務経歴の入力までセットでしておこう! /
まとめ
今回はIT技術者おなじみのクラムメディアという問題集について紹介しました。
ぜひいろんな資格をとってIT業界の即戦力になってくださいね!
最後までご覧下さりありがとうございました!
ありがとうございました!
\短期間での人気IT資格取得に!/